みなさんこんにちは。
段々と日差しの力が強くなり、日中とても暑くなりましたね。
信州でも朝晩はまだ心地よく過ごせますが、
やはり昼間はとても暑いです。
まだ7月なのに、来月はどうなってしまうんだ!?
と恐れております。
さて、そんな夏真っ盛りの時期ですが、
とうとう当社にもコレが設置されました!
【AED】こと、自動体外式除細動器です。
最近はスーパーマーケットやデパート、学校などにも設置されていますよね。
実は設置自体は少し前にされていたのですが、
使い方を知らない人もいる!ということで、
ALSOK様のご協力を得て、7/10(水)に講習会が開かれました。
よくある設定ですが、
「倒れている人を見つけたら…」という前提で講習会が進みました。
倒れている人が意識がなく呼吸もない場合、
発見者らが協力して、救急車が来るまでの間「心肺蘇生法」をしなくてはなりません。
その方法の詳細は省きますが、速やかに心臓マッサージや人工呼吸、
AEDの使用をすることで、倒れている人の命が助かる可能性を大幅に上げられるそうです。
色々な話の中で知ったのは、AEDとは日本語で「除細動器」と言うそうで、
この機械は「電気ショックで止まっていた心臓を動かすためのもの」ではなく、
「痙攣している心臓の動き(細動)を電気ショックにより正常に戻すためのもの」なんだそうです!
参加者の中には、
「前に心肺蘇生法はやったから大丈夫」と言う人もいましたが、
実は5年に一度、心肺蘇生法の手順の改正(見直し)がされるようで、
今と昔ではやり方が全然違います。
医療は人の命に関わることなので、「自分には関係ない」と思わず、
自分たちでも少し、気にかけていきたいものですね。
さて、このAED。当社内のどこに設置されているかと言うと・・・
1階の男女お手洗いの間でした(笑)
どうしてここにしたのかは?設置した方に聞いてみていないのですが、
来社されたお客様も通る場所ですし、社員が多く集まる食堂の近く、
階段の近くでもあり、社員が通る確率が多い場所ということで
誰がいつどんな時でも使えるようにここにしたのかもしれません。
これを使わないでいられる方が嬉しいのですが、
いつ誰が倒れても使えるように、各自でしっかり使い方を覚えておきたいですね。
みなさんの身近にもきっとあるはずですので、
たまには少し、気にしてみてはいかがでしょうか。
それでは、本日はこの辺で!